プログラマーになりたい。

プログラミングや写真や本や読書会のことや、日常のこと。

Hashにぎったんぎったんにされるの巻(嘘

はてな界のアイドルにして、ミームのプリンス。ブログのテキストが「大小取り混ぜすぎてて読みにくい」と評判らしい(本人談)id:Hashが、電車の事故で大手町で足止めくらっててお暇だと、きいて!

田園都市線止まってんのか…誰か大手町駅でお茶しませんかー(と言われて乗る人がいれば苦労はしないか…

これは、チャーンス!とばかりに喫茶店に突撃し(迎撃され)てきた。
すみっこでMacBook Airをいじっている青年。…うほっ、いい男!


といわけで、Hashさんとお茶した。
ハックルベリーの人が下記のように書いていたその「自省的」のはどういうものか、実は気になってたのもあった(内省的と間違って憶えていました…すみません)。

ここで、ぼくが受けたHashさんとiNutさんの印象について書いておく。


まずHashさんは、これはご本人にも申し上げたし、ご自身でも仰っていたのだけれど、とても自省的な方でした。自己を客観的に見ようとする姿勢がとても強い。それは裏を返せば、自分がとても好きだということでもあるのだけれど、それは全く健全な好きになり方なので、ぼくはとても好感を持ったし、そのことを彼にも伝えた。もともとぼくは、Hashさんが自省的な人間だと分かっていたので、お会いしてお話しを聞きたいなと思ったのだ。


実際、お会いしたHashさんはその通りの方で、ぼくが発言した色々なことも、もちろん全てではないけれど、一旦は飲み込む度量の広さを持っていた。しかもその上で、ご自分の意見というものをしっかりと持ち、幾分か慎重ではあるのだけれど、それをしっかりと表明なさる勇気や潔さをも持ち合わせていた。

で、お会いできたのはいいのですが、ぼくは、話すと止まらないくせに、順序よく説明するのが下手なんですよね。お聞き苦しい点が多くてすみません。長々とすみません。
たしかに、考えて話す印象ではあった。だけど、ぼくの観察眼のなさ&聞き下手っぷりじゃ、印象をそんなにしゃきっと断言できません。


ともかく例によって、ぼくがしゃべりまくってた気がする。
ちなみに、ぼくのことは普通の大学院生とかだと思われていたそうですが、残念なことに最狂の留年クラスタです。Hashさんと同い年ながら、まだB4も終わってないんですすみませんすみません…。


たとえばJCUGを宣伝(?)したりとか、いつからホッテントリメーカーになっちゃったんですか?とか聞いたりだとか。ぼくは経緯を知らなかったんで。
あと、ハックルベリーの人にあったときの話を聞き出したり。
結構とりとめなく。


ところで、ほぼ初対面なのに言動を知っているって、よく考えると不思議だ。
基本的には「普通の人」のはずなのに、はてなでの人気者ぶりを知っていると、いままでちゃんとお話ししたことないのに、その文脈で話してしまう。その知識と感覚が不整合な感じが不思議だということ。


たとえば、ハックルベリーの人にあったときの話を聞いたといったけど、ハックルベリーの人に会ったということだけでなく、そのときに本名を出したことについて聞いたということまで知っている。で、いきなり、それに対して思ったことを言ったりできる。

ぼくにはどうにも気にかかっていたのだ。実際そう思われているかどうかは分からなかったが、ぼく自身がいやだった。


だから明かしたのだと、ぼくは申し上げた。そうして実際、明かしてからずいぶん気楽になった。そんなことを、お二人にお答えした。

(これをどういうニュアンスでおっしゃっていたか、というようなことを聞いた。)
ぼくはネット上のアイデンティティーに関しては相当即物的というか、付随する価値(だけ)が重要だと思っている節がある。
たとえば、ぼくやHashさんが本名で活動したとしても、多くの人はそれをflashingwind(だまん)やHashという名前と結びつけられないだろう。
こういうの、無名っていうのかね。ぼくはどっちでも無名だけどさ。
だから、本名でもIDでも、より多くの人間関係が付随する方が重要だと考えている。ただ、それはぼくが社会的な責任をほとんど持っていないからじゃないかとも思うけど。


さっきから「ハックルベリーの人」と妙な呼び方をしてしまっているのですが、これもそうで、aurelianoさんあるいは岩崎夏海さんというお名前で記憶していないからなわけで…(名前を憶えないというのは失礼なわけですが…)。


一方で、岩崎さんは社会人だし、本名で活動した経歴がある。
「どういうニュアンスか」というのはそういう、名前の背後にある人間関係みたいなものを意識して出したのか、そうでもないのかという意味。
で、基本的にはやはり上記の引用通りということ。


ともかく、そもそも、どうもぼくの文脈とはちょっと違うらしいぞ、という印象。もっとメンタル面に関わることというか。


でね、そんな感じでまあ、解散したんですが、その後に乗っていった電車がまた止まったらしい。1度目の運休からは、いつ復旧したのかしらないんですが、ぼくと話さずに復旧直後に乗ってたらすぐ帰れたんじゃないかという悪寒ががが…。
これが、だまんののろいですか…。

14時ごろ田園都市線が止まって、回復を待ってさっき乗り込んだらまた人身事故でござるの巻
田 都 空 気 読 み す ぎ

Creative Commons License ©2007-2021 IIDA Munenori.